番外編 | ジオラマ模型 おもちゃ箱の日々 こんな物ありますか???

一定期間更新がないため広告を表示しています

JUGEMテーマ:サンダーバード 玩具/フィギュア/プラモデル/グッズについて

 

ブログってのは毎日、毎週、せめて毎月更新しなくちゃいけないのででょうか。

な〜んて前置きするのはやましい事があるからに決まってます。

 

前回の更新日をみたら昨年の10月10日およそ8ヶ月そのまま。

これは過去新記録であり、「店長、最近ブログ更新ないね〜」を無視し続けた努力の結果です。

リーダーの皆様、大変申し訳ございませんでした〜。

 

さて、再開1回目は「番外編 サンダーバードネタ」」です。

サンダーバードは1960年代にNHKでテレビ放映されたスーパーマリオネットと言う操り人形を使ったSF番組でした。

番組のスタートはいつもサンダーバード5台のカウントダウンで始まります。

 

 

当時小学生だった私も毎週日曜5時45分になると「ファイブ、フォー、スリー、トゥー、ワン」とカウントして番組の初めに出てくるシーンに大興奮したものです。

番組は日本語吹替えなのですが、このカウントダウンだけはオリジナルの英語で聞こえました。

そのため日本人原住民なのに最後の「ワン」を「ゥワンヌ」と言う、ネイティブなみに発音できたのを覚えています。

 

さて、そのサンダーバードも世に出て早くも半世紀。

その間に実写版やら、新作アニメやら出てきましたが、僕らオールドファンはやっぱりオリジナルの作品が忘れられません。

 

だってイメージが違うんだもん。

なんで変えるんだよっ。

レディ・ペネロピの優雅さと雰囲気はどっかいっちまったし、サンダーバード2号はカエルになっちまった。

なんと嘆かわしき事か。

 

ロンドンエージェント レディ・ペネロピ(ペネロープ)

      オリジナル ペネロピ         新作 ペネロピ

 

サンダーバード2号

     オリジナル 2号             新作 2号

 

とは言うものの、時代の波には勝てません。

 

昨年はサンダーバード50周年記念で、いろいろな記念品の販売や、イベントが各地で行われました。

もちろん記念グッズの発売はみな海外で、特にサンダーバードおひざもとの英国での販売がほとんどでした。

 

さて、あるひのこと、登場したのが鉄道模型オタクだけど、サンダーバードの熱烈ファンのS様。

 

「店長、頼みがあるんだ〜」

 

「これは、Sさん。模型作ってますか?」

 

「いや、超忙しくって全然ヒマがないよ。」

 

「貧乏ヒマなしなんですね。お疲れ様です。 ところで今日は?」

 

「ちょっと言い方が引っかかるんだけど、時間の無駄だから、はなし進めるよ」

 

「あのさ、店長。僕がサンダーバードの大ファンだって知ってるよね。」

 

「もちろん。私もファンですから。いいですよね〜。スーパーマリオネット」

 

「でね、店長英語できるよね」

 

「英語ですか。できますよ。米国、欧州、東南アジア海外在住20余年。ネイティブです。そこら辺の外国人よりよっぽどできます。」

 

「店長、少しは謙遜したら?」

 

「英語ですか〜。いや〜参ったな〜。どうしようかな〜。英語むずかしいな〜」

 

「店長、言った僕が悪かったよ。いいから先へ進もう。でね。サンダーバード50周年記念チェスセットっていうのがあってそれが欲しいんだよ。こんなやつ。」

 

 

「お〜、すごいですね。」

 

「ねっ、欲しくなるよね。ファンなら。チェス駒がみんなキャラクターになってるんだよ」

 

「で、こいつを探して来いというわけですね。」

 

「うん、頼むよ。イギリスで売ってるんだけど直接買えないみたいなんだ。ネットで偶然見つけたんだ。輸送費、税金、手数料入れて1万円までならだすからさ。」

 

「う〜ん、わかりました。むずかしいけど任せてください。はいっ、おつり200円」

 

「へっ、何それ。何、おつり200円って? あれ、まさか・・・」

 

「へへへっ。そうなんです。もう手に入れてますよ。サンダーバード大々ファンの私がこんなグッズほっとくわけないでしょう。どうせ皆さん欲しがると思って、自分の分以外にも予約したんです。」

 

「でも原価に、DHL運賃、輸入税、ハンドリングチャージ入れたら9,800円になってしまいました。」

 

「いや、費用はいいんだけどさ。教えてくれれば良かったのに〜。あちらこちら探して悩んでさ〜。仕事も手につかなかったのに」

 

「あれ、Sさん、さっきは超忙しいみたいな事言ってませんでしたっけ?」

 

「ファイブ、フォー、スリー、トゥ、ワン じゃあね〜。家に帰って楽しむから〜」

 

「サンダーバードかっ! そうだサンダーバードだ。ツッコミにならないぃぃ

 

数量限定サンダーバード50周年チェスセット 在庫わずかです。 

 

 

スタートレックは70年代に「宇宙大作戦」として放映されたSF映画です。
ご存知の方も多いと思いますし、このブログを見ていただいている方にファンもいらっしゃると思います。

最近では「スタートレック イントゥーダークネス」と言う題で、若かりし頃のカーク船長の物語りも映画で上映されています。

「スタートレック イントゥーダークネス」より


これは若き日のカーク船長とスポックなんですが・・・

オリジナル(?)はこうでした。


でも、さらに私が好きなのは、もうちょっと年を重ねたカーク船長です。



2枚目の写真と、このカーク船長は同じ俳優のウイリアム・シャトナー
さんです。 渋いな〜と思います。 
これでこそUSSエンタープライズで宇宙を駆るキャプテンです。

ところで映画やTVで何度も出てくるUSSエンタープライズのブリッジのシーンですが・・・



当時は最新の機器やコンピューター、操作パネルなど「これが未来か〜」などと感動していました。

そうなれば模型好きとしては欲しくなりますね。このシーンが。

で、海外で先行して販売されていたものを仕入れました。
作るとこんなふうになります。





1/32サイズなので、人物の顔もそれなりに細かく作ってあります。

面白いのはフィギュアが胴体が6体、頭部が10体分入っていて、自分の好きなキャラクターを配置できると言う内容です。

(ここから先はスタートレックをご存じない方はあまり意味がわからないかもしれませんが・・・)

「それなら決まりだなっ」と選び始めたのですが・・・・・

「カーク船長、スポック、ドクターマッコイ、スールー、チェコフ、ウフーラ・・・・」

「あれ、もう6体になってしまった」

「エンジニアのスコットはどうなるんだ〜」

「スコッティのいないUSSエンタープライズなど意味がないぃぃ」

「スコッティを入れるなら誰を外せば良いんだ〜」

これはスタートレックファン(トレッカー)にとっては、究極の選択でしかないのです。

「なんで7体じゃないんだよ〜」と嘆きながら、「ドアの隙間から顔だけのぞかせているスコッティはダメだろうか」とトライしてみましたが

「なんか生首みたいだしぃ〜」

結局断腸の思いでスコッティには引退していただきました。

ところで、MSRではUSSエンタープライズ用電飾の販売準備をしています。 試作が進んでいますので来月には販売開始予定です。
できましたらブログでも紹介いたします。

さて、ブリッジセットですが、皆さんにも格安 3,980円でお分けいたします。 この値段では他ショップでは絶対に買えません。
直輸入だからできる価格です。
数量限定です。 お急ぎ下さい。

スタートレック USSエンタープライズ ブリッジセット キット









今回は番外編です。
皆様からの「こんなものありますか?」にお応えするために、当ショップでは世界中にエージェント(?)となる助っ人がいます。

その中でもいつも大変にお世話になっているのが、イギリスの模型屋さんで「プーリーの汽車ぽっぽ」と言うお店を開いているデビッドさん。
「こんなものない?」と言うと「こんなもんでどう?」といろいろな物を探してくれます。
特にイギリス製やヨーロッパ製のなら、「どこから持ってきたの?」と聞きたくなるくらい不思議な品物を探してくれます。

いつもはメールと電話でやりとりするのですが、別の用事で海外に出る時はいつも立ち寄るようにしています。
今回も立ち寄る機会があったので、今日はデビッドさんのお店をちょっとご紹介します。

「プーリーの汽車ぽっぽ」はおよそ10坪ほどの小さな店で、中に入るとこれでもかっ、てほど商品が棚に乗っています。
床にも箱がはみ出して、座り込んでかき回さないと何があるのかわからないくらいです。
昔はこんな宝探しのおもちゃ屋さんが日本にもたくさんあったのですが、今は整然と物がならんだ店しかありません。



はっきり言って私にとっては「おもちゃ箱」であります。
本当に小さなお店なのに、あれこれ探しているだけであっという間に2〜3時間が過ぎてしまいます。

主流はHOで、Nゲージは全体の4割程度の品揃えです。
でもデビッドさんによると最近は英国でもNゲージ派が少しずつ増えてきたので商品は増やしていると言ってました。
我々Nゲージ派にはうれしい情報です。



商品はこんなふうに箱に入って分類はされているのですが、それから先は宝探し状態です。
店主のデビッドさんでさえ、「う〜ん、何入れたっけ?」ってなもんです。
それで奥の方までゴソゴソと手を入れて探すと、宝物が手に入ります。



こちらはHOとダブルオーコーナー。
コーナーと言っても店の半分以上をHO系で占めているのでコーナーと言うのは適切な表現ではありませんが・・・・
日本ではNゲージに押されてHOはあまり商品がなく、あっても恐ろしい値段で売られていますね。
ところがデビッドさんの店では「マニア垂涎の商品」が何気な〜く、「えっ、こんな値段?」状態で棚に乗っています。
お金とスペースがあったら、み〜んな持って帰りたいです。

「これさ〜、日本で買ったら大変な値段だよ〜」

「ふ〜ん、うちじゃそんなもんだよ」

「日本のHOファンは苦労してるんだな〜」

「うちに買いに来ればいいのに」

「飛行機代どうするの?」

なんて言うしょーもない会話を交わしながら「ガサ入れ」風で商品をあさります。



で、これがデビッドさん。
ほとんどジェイソン・ステイサムですが、親切なおいちゃんです。
ウチでは「プーリーのおいちゃん」と呼んでます。
店にいる時はたいてい車両の塗装や組み立てをやってます。

いつも、「言ってくれれば何でも探すぜっ」と外国映画に良く出てくる「調達屋」みたいです。
でもその調達能力はスーパーマン的で、模型屋さん同士の横のつながりもあり、店に無い商品でもあっという間に入ってきます。

実は先日も、日本では希少品のNゲージPECOのターンテーブルを在庫管理を間違えて、在庫ゼロなのに売れてしまったと言うトラブルがありました。
あわててプーリーのおいちゃんに聞くと、「知り合いの模型屋が持ってたよ」とその日の夕方にはお店に到着。
たまたま日本への発送予定品があったので、それに加えて届けてもらい、事なきを得ました。

ちなみにこのNゲージ用PECOターンテーブルは、プーリーのおいちゃんのおかげで、当ショップでは業界最安値でご提供しています。
ネットで「PECO ターンテーブル」と調べると希少なので12,800円なんて価格で売っている模型店もあります。
おまけに海外から取り寄せで在庫なし4週間待ち。
ウチは新品3,980円即納です。探している方はお早めにどうぞ。

PECO マニュアルターンテーブル




極めつけは倉庫。
店の展示棚をずらし、秘密ドアさながらの仕切りのカーテンを開けると、そこは未整理の商品ストックスペースがあります。

「ここは長年の付き合いの客にしか見せないんだよ」

「でも、みんなに見せてるよね」

「みんな古い付き合いだからさっ」

と、よくわからない会話を交わしながらいつもように中を見ると、未整理箱がゴロゴロ。
写真には写っていませんが、届いてもフタを開けてないダンボールもいっぱいあります。

おっ〜と、今回は真正面にユーロスターのフル編成もあるではないか。
「う〜ん、今回は持ち帰りスペースが無いぃぃ〜」

と、後ろ髪引かれながらカーテンを閉じました。

気がつけば昼に来たはずがもう3時。

「お茶でも飲んで休憩しないか」ってカップを渡されたのですが、中は紅茶。
やっぱり英国3時のティータイムは紅茶でした。

そこへNゲージ常連客が店に入ってきて、それから先は3人でNゲージ談義。

「カトーもトミックスも持ってるぞ」

「日本のキヨスクで売ってる新幹線Nゲージダイキャストも持ってるぞ。トーカイドー、アキタ、レールスター、アンド トーホク」

「どこで手に入れたの?」

「デビッドに頼んだのさ。前に写真で見て、こんなもの手に入るかって聞いたんだ」

「あれ、それって前回来たとき持って日本から持って来たやつだ〜」

プーリーのおいちゃんは傍らでニヤニヤ。

私も知らない間に「英国版 こんなものありますか」の運び屋にされてました。

「こんなものありますか?」「探しときました(日本からの運び屋)」



 

 

 いつもお客様からの「こんな物ありますか」を題材にしてきましたが、今日は当ショップのお話です。なので「番外編」です。

ウェブショップにとってお客様の次に大事な物があります。
それはパソコンです。
パソコンには商品データ、売上げ記録、顧客記録、など重要データはもちろん、新製品案、試作品、回路図等秘密(?)情報がぎっしり詰まっています。

もちろん万一の場合の対策で、毎日朝10時と夕方5時に、重要データーを自動でサーバーディスクに2重にバックアップを取っています。

ところがです。
ずっと使ってきたXPマシンが最近とんと言うことを聞かなくなりました。 今までそんな事で考え込むハードディスク君ではなかったのに、何をしているのか長考の末、フリーズ。
先日はまさかの突発的ブルースクリーン 2連発。

その次の日は画像ソフトを立ち上げて、さて写真を、とマウスを動かしたとたん「終了します」画面が出てソフトは自ら退出あそばしました。
自作機として当時最高のスペックで作り、今までもディスク管理はいろいろやってきたのですが、よる年波には勝てないのでしょうか。
突然クラッシュして大騒ぎするより、転ばぬ先の杖(すでに転んでますが・・・)です。新しいマシンに代えることにしました。

もちろんXPマシンなんてないよな〜、でもウインドウズ7なら何とかソフトの互換性も保てるかも・・・・・

甘かった・・・・・・
XPソフト互換を保てるバージョンのウインドウズ7搭載機は無し。
あとは100%ウインドウズ8搭載機種しかありません。
コロコロと新OSばっかり売りやがるメーカーめ〜、と悪態をつきながら別の店計3店へ。 
でも予測していた事でしたが、ぜ〜んぶ ウインドウズ8。 

「ななな、何でやね〜ん」てなもんです。
互換性の問題で、使い慣れたオフィスプロフェッショナルも、画像処理ソフトも、当時8万円もした動画編集ソフトも、その他すっごい便利なツールソフトも、全て諦めろってか。ジョーダンじゃありません。

さらに、マルチスクリーンを使い、いろいろ行わなければならない我々には、全く意味のないタッチスクリーン・・・・・て言うかショップのモニターはタッチ対応じゃないし・・・・

と、言うことでこれはBTOしかないとパソコン〇〇とか、ドス〇〇などに「こんなものありませんか」と聞いて回ったが「XP・・・・・ですか??・・・いやぁないですね」とつれない返事。
これなら前回と同じくXPマシンを自作しかない・・・・・でも忙しくてそんな時間がないのだ・・・
その間も既存XPマシンの死は確実に迫っている。

そんな時に、あったんです。思い通りのマシンを組んでくれる個人のお店がありました。

「XPでこんなもの作りたいんですが・・・」
「はい、できますよ。通販でお届けできます。」
「おおおおっ〜」

で、出来上がった多分最高速の部類に入るであろう理想のXPマシンです。




CPU  : Core i7 3770K 3.5GHz
ストレージ :OS用SSD 120GB データー用 :2TB
        バックアップ用ドック1基
ビデオカード: Geforce GTX650
メモリ:DDR3 4GB
ケース : NZXT H2 Black
OS:Windows XP Professional SP3

速いの一言。今までのマシンって何だったんだっ〜てなもんです。
私の理想のスペックを全て用意してくれました。
今使用しているソフトウエア財産がそっくり移行できますし、何よりも使用環境を何も変えなくても使える事がうれしいです。

仕事用にネットワークレーザープリンターだけでも4台もあるので、それを1からセットアップするのも気が重かったのですが、プリンタードライバ入れるだけで問題なく使えました。サーバーとのアクセスも完璧でした。

これで安心して仕事を進められます。

同じようにXPで困っていらっしゃる方は一度相談されてはいかがでしょう。 製作中の確認試験をビデオで撮って説明してくれるなど、対応はとても細かいです。
ちなみにXPのサポート期間はあと1年です。お早目に。

「こんなXPマシンの最新モデルありますか??」
「ここにありましたぁ」


 

 

 

1